![]() 早めにチケットは押さえていたのですが、代金は一人17ユーロ(二等)。 安い~! 変更は効かないタイプですが、万が一乗れ(ら)ない場合でも惜しくない価格と納得して購入しました。 しかもe-ticket発券可。 日本でパパッと買えてしまう時代です。すごいなー。 18時ちょっと前、パリ・リヨン駅に到着。 ![]() 春先に肉離れをした足が、ディジョンでMAX痛かったというマサオ。←なのに街を歩いたりするから~ でもね、フランスで車の運転をしたり、国境越えたり、電車にも乗れて、本当に楽しかったそうです。 電車内でお疲れさまのビールを飲ませると、ご機嫌でパリ到着(笑)。 さてさて。ブルゴーニュの景色、フランスの緑の大地を思う存分満喫していた我々ですが、 やはりパリは違います。 この街に来た時の気持ちの上がりようは他ではないのです。 「都会だね~」「やっぱりパリはいいね~」と、タクシーから車窓を楽しみながら、最後のお宿に到着。 エムロードホテル マドレーヌ プラザ。 最後もシタディーヌにしようかと迷ったのですが、前回居心地がよかったのでこちらにしました。 我が家が『お菓子広場』と呼ぶ(笑)、マドレーヌ寺院の北側、カフェの上にあり、 玄関を出ると右にエディアール、左にフォション、メゾン・デュ・ショコラ、ラデュレまでも近いのです。 ![]() アサインメントされたお部屋に思わず歓声を上げたわたしです。 ![]() ![]() 窓を開けるとカフェから聞こえる音や街の喧騒(あのサイレンとか)がうるさいくらい。 そうです、一歩間違えると、ただのうるさい部屋なのです(笑)。 でもねー、でもねー。 これもパリ。 目からだけでなく、耳からもパリを感じたいのです(笑)。 ![]() ちょっと窓を開けての朝風呂が、ものすごーく気持ちよかったです。 マサオとシズコの部屋はトロンシェ通りに面していましたが、窓から見える街路樹が目に優しく、 プランタンやギャラリー・ラファイエットにも近いし、立地も雰囲気も満足してくれました。 わたし達は4階でしたが、さらに上のフロアだと騒音も気にならないようですし、 お部屋からエッフェル塔が見えたりするそうです。 次はそこをリクエストしてみようかしら(笑)。 空港行きのロワシーバスの乗り場までも近いですし、地下鉄の入り口もホテルからすぐ。 マドレーヌ付近でホテルを選ぶとしたら、またここにしてしまうと思います。 ![]()
by uriurip
| 2011-09-08 08:50
| 2011 フランス
|
カテゴリ
全体 はじめに 日々の生活 2008 イタリア・フランス 旅メモ いただきもの 好きなもの *パン *ケーキ *和菓子 外ごはん 家ごはん 催事めぐり 2009 箱根 コストコ 2009 清里 2010 鎌倉 2010 ロサンゼルス 2010 東北 2011 フランス 2011 戸隠 2012 石川 未分類 以前の記事
2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 フォロー中のブログ
タグ
ワイン(40)
洋菓子(30) 家ごはん(21) 食事(17) フットサル(16) 和菓子(15) 2008 イタリア2日目(9) パリ(9) ワイナリー見学(9) 旅の思い出(6) バスケ(5) 2008 フランス2日目(5) 2008 イタリア4日目(4) 2008 イタリア3日目(4) 2008 フランス4日目(4) 2008 フランス3日目(4) ヴォーヌ・ロマネ(4) ディジョン(3) ランス(3) エペルネ(2) メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||